本日はイノベーション東北の活動で福島・南相馬市の2事業者様を訪問しての打ち合わせでした。
【(有)協栄精機様】
制御を必要とする検査機や加工機械の設計〜生産・設置までを一貫して行うことを得意とする事業者様で、震災後にも南相馬の地で地元に密着した、地元に貢献できる企業であることを目標の一つに掲げていらっしゃいます。こちらの事業者様のホームページを新規に制作することがプロジェクトのゴールではあるのですが、同時に社内コミュニケーションを活性化する方法に始まり、会社の将来に対する経営課題の整理まで話が広がり濃い議論に。
【(有)東北大成様】
プラスチックやゴムを始めとする様々な素材を「抜き加工」することを最も得意としている事業者様で、職人・熟練工としての経験と技術で他社では断られる加工もここでは対応できることも多いとのこと。こちらも新たにホームページを制作することがプロジェクトのゴール。打ち合わせは撮影を含めて予定時間の倍以上もかかってしまいましたが、帰りがけには野馬追の会場と地元でメンチカツで有名な「今野畜産」さんにも案内していただきました。
イノベーション東北を通じてのプロジェクトは全て手弁当で行っているため、通常業務とのバランスをうまく取っていく必要があるのですが、プロジェクトを通じて頂いている「元気」もかけがえのないものです。このいった弊社の取り組みに興味・ご関心がございましたら、ぜひお声がけください。